電気料金プランの変更

今月の電気料金は、13,000円ちょっとくらいでした。

3人ぐらしで13,000円は、かなり高いような気がしますが、うちでは地下室に冷凍庫があったり、私の部屋ではデスクトップパソコンを使ったり、モニターを2台使ったり、消費電力が大きめのスピーカーを使っている影響があるかと思います。

しかし、毎年今くらいの時期は、電気料金が10,000円くらいなので、いつもよりも高くなっています。

最近は、円安の影響で食料品の価格が上がっていますが、ひょっとして、円安で電気料金が高くなっているのでしょうか。

理由は、よくわかりませんが、電気料金が異常に高いということで、電気料金のプランを調べてみました。

その結果、電気料金が安くなるプランがありました。

6,000円ほどが固定でかかるのですが、6,000円分以上の料金は、安くなるプランです。

これにより、毎月500円くらい安くなります。

ですので、昨日プランの変更を申請しました。

7月15日から反映されるようなので、8月末くらいの支払いから、安くなる事になります。

とりあえず、良かったのですが、他社に乗り換えると、もっと安くなると思われます。

今は、電力の会社が多くあると思います。

ですので、今後は他社に乗り換えることも考えてみたいと思っています。